リラックスできる空間

いい香りを楽しもう
ドライポプリは落ち着いた色をしており、いい香りがするので部屋を上品な雰囲気にしたい時におすすめです。
好きな花を購入して作れるので、オリジナルのドライポプリ作りに挑戦しましょう。
うまく作るためにはバラやラベンダーなど、香りが強い花を選択することがポイントです。
バラやラベンダーは見た目も華やかで、ドライポプリ作りに向いています。
そして花びらを1枚ずつカゴに並べ、乾燥させてください。
しっかり乾かさなければいけないので、10日ほどの時間を掛けましょう。
花びらが固くなったら乾燥した証拠ですので、密閉できる袋に入れて、好きな香りのアロマオイルを数滴垂らします。
さらに暗所で2週間から3週間ほど置くと、ドライポプリの完成です。
造花でも作れるテラリウム
テラリウムに興味があるけれど、毎日植物に水やりができるかわからない人は、造花を使うのがおすすめです。
造花でも綺麗なテラリウムを作れるので、作り方を覚えましょう。
用意するのはガラス瓶と造花、さらにカラーストーンやカラーサンドです。
最初にカラーサンドとカラーストーンをガラス瓶の中に敷き、造花をバランス良く並べてください。
また小さなフィギュアを持っている場合は、一緒に入れるとさらにオシャレな雰囲気になります。
テラリウムを作る際は、指だと作業しにくいと思います。
細かい作業が多くなるので、ピンセットを持っていた方がいいでしょう。
すると口が狭いガラス瓶でも、好きなところに造花やフィギュアを置くことができます。